2009年7月

ドイツ通信30「ブラームス」

2009071904

やっぱり“本場”?クラシックーーブラームス    ブレーメンで音楽留学をしているアジア人をよく見かけます。韓国や中国からの学生が圧倒的に多いようですが。所謂“クラシック”を外国で学ぶなら・・ドイツやオーストリア […]


ドイツ通信29「マリーアントアネット1」

2009071901

                赤字・・の原因は??   「Das Musical Marie Antoinette」。このポスタ […]


チョウナ再び

2008112201

以前この欄で書いたチョウナのことであるが、このあたりではチョンノと呼んでいる。今は使うことも少ないので、いずれ廃れていく道具であるが、その形はおもしろくて、眺めていてもあきない。 大工の仕事始めをチョンノはじめという。家 […]


ドイツ通信28「セコハンショップOxfam」

2009071006

              Oxfam Shop    ドイツに住んでいて感じる事。島国では無く大陸の中の一国で、且つユーロ圏であること(外 […]


ドイツ通信27「アスパラ」

2009071003

    アスパラガスを食す    イースターの休暇を過ぎたあたりから目にするようになったアスパラガス。収穫は最盛期!です。道ばたにはアスパラガス専用の露店がでるし、市場でもスーパーもアスパラ […]


ドイツ通信26「美術館大改築」 2009年07月10日

2009071001

      美術館大改築。 ブレーメンは、それほど大都市ではありませんが、それなりに美術館や博物館があります。現代美術館や科学館、民族博物館のようなものまで。その中でも150年以上の歴史を持 […]


湯村温泉と岸田川

いざ出発

  丹波篠山に住む渓流生態博士の田中大先生に誘われて、岸田川という渓流に釣り行に出かけた。岸田川とは吉永小百合の「夢千代日記」で有名な湯村温泉のある川である。この川の良いところは海から、山までが比較的短く、その […]


雨の日に

2009070203

きれいな葉っぱを見つけた。雨の降る日に、車のガラスに張り付いていた。 どこで張り付いたのだろうか。思い出そうと、出かけた。 そうだ、道を間違えて、よその家の庭に迷い込んだ時だ。 もう一度、そこへ戻ってみた。空き家のようだ […]


ビワマス

琵琶湖で捕れた鱒

  海に下らずに、湖を海に見立てて、回遊する魚がいる。ビワマスだ。大きいものになると60センチを超える。本来、薄緑色の体は、この季節、銀色に輝く。 ダムなどで、川が涸れなければ、どこの川にも、鱒は上っていくはず […]


ドイツ通信25「グラスを捨てる」

2009070201

グラスを捨てる  ゴミの問題というのは、いつの時代、どんな社会でも問題になるものなのかもしれません。中世ヨーロッパでは、ゴミは窓から“ポイッ”だったので、人々はヒールのある靴を履いていた・・そうですし。名のあるヨーロッパ […]


Top