施工例 WORK
-
アーリーアメリカンなWBハウス
WB工法完成後
お写真外観も内装も構造も、お客様のご希望に合わせてカスタマイズできるのが、WB工法ならではの魅力といえるでしょう。それでいて、通気性・断熱性もバッチリ。自信を持っておすすめできる建築工法です。
2003年、住まいの内装材の中に含まれるホルムアルデヒドなどの化学物質が健康に良くないことがわかり、建築基準法が改正されました。しかし、それから長い時間が経った今でも、そうした化学物質が使われたままの住宅もあります。規制されていない化学物質の中にも、健康被害が気になるものが多数あります。
新築住宅で「24時間換気扇を回さなくても平気」と認定されている日本の工法は、WB工法だけです。だからこそ私たちは、WB工法の認知度を高め、すべての住宅をこのWB工法で建築していきたいと考えています。 -
昔ながらの町屋のような、趣深い新築
WB工法完成後
お写真「京都の町屋のような、古きよき家の外観にしたい」それが、お客様のご要望でした。こちらのお客様はお父様が左官業を営んでいらっしゃったこともあり、竹木舞下地を取り入れた本格的な和の住宅を施工しました。
漆喰の外側に通気と断熱層を確保した外断熱仕様が、こちらの住宅の大きな特長です。古き伝統と新しい技術、それぞれのよさを取り入れた家といえるでしょう。
天然の木材を敷いて床をつくったところ、小さいお子様が床の上で裸足で遊び始めました。「身体に優しい天然素材の床にしてよかった」そう心から感じた瞬間でした。 -
塗り壁に革命を起こすホタテ外壁
ホタテ外壁完成後
お写真ホタテ壁の白壁塗装は、左官ゴテで本格的に塗る必要があります。それにもかかわらず、こちらの住宅を担当していた若き左官さんは、なんてことないようにスイスイと壁塗りを進めていました。左官ゴテを本格的に使い始めて4日目というのだから、その華麗なコテさばきに驚きを隠せません。
動きを観察していると、どうやら塗り方にコツがある様子。見れば若者は、固めに練ったホタテ壁を塗りつけるや否や、塗った箇所を押さえていました。ホタテの殻には粘着性があるので、壁にうまくくっついてくれて、その後が塗り広げやすくなるようです。
塗り終わったあとに壁の下地から灰汁が発生する可能性がありましたが、実際にはほとんど生じませんでした。このままうまく仕上がれば、新しい工法の大発見です。お客様からも学びをいただく施工でした。